artarch
Works Posts Make Category Tags About

ubuntu jammy note

Published Oct 1, 2022 by Ato Araki in Computer, 備忘録 at https://blog.artarch.net/notes/linux/ubuntu-jammy/

Table of Contents

  • 設定
    • wayland を無効化する
    • mozc (日本語入力)を使えるようにする

最初しかやらない、忘れやすい設定の備忘録

設定

wayland を無効化する

以下のような問題があったため、 wayland を無効化しました。

  • synergy(1.14.6時点) が waylandをサポートしていない
  • fcitx がうまく起動しない?
  • xcalib -invert -alter で色反転できない

/etc/gdm3/custom.conf に以下を追記し、 wayland を無効化します:

WaylandEnable=false

再起動

mozc (日本語入力)を使えるようにする

$ sudo apt install fcitx-mozc

fcitx.png Fxitx 4にする

ibus を削除

$ sudo apt purge ibus

再起動すると fcitx が動く。

mozc.png mozc を追加

alt-space.png キーバンドは、いつも Alt+Space にしています(OSXは ⌘+Space)

See Also

  • ubuntu focal note
  • Thinkpad X220
  • 証明書関連tips
  • exif 編集 tips
  • debian stretch GDM (gnome) 設定メモ
  • PCを自動起動するの巻

LastModified: 2022-10-01T13:00:00Z

© 2023 Ato Araki