artarch
Works Posts Make Category Tags About

electronics

Feb 3, 2022

ライトのちらつき(フリッカー)を調べてみる

光源のちらつき(フリッカー)を簡易的に観測できるようにしてみました。

ちらつき (フリッカー:Flicker) は、電気用品安全法(PSE)で基準があります。 とはいえ、気が付かない程度にちらついているLED電灯が一定数あり、気になるため、これを調べてみることにします。

Continue Reading

Jan 2, 2022

YAMAHA YDP-88 修理

スピーカーから音が出なくなった電子ピアノ(YAMAHA YDP-88)を修理。実家に帰ったついでに修理しました。

Continue Reading

Home Rover Robot (micro:bit+robot)

Control with BLE.

Continue Reading

Dec 23, 2019

Tex Yoda(トラックポイントキーボード)

年末の掃除もかねてメンテナンス。

キーの効きが悪いところがあったので調査。 Tex Yodaのmassdropの掲示板を見てみると、ハンダクラックしている疑惑。

Continue Reading

RTKをやってみるために調べたことと分かったこと

GPS,QZSSロボットカーコンテスト2019へ参加するために調べたこと

  • https://robot-car.jimdo.com/
  • https://qzss.go.jp/events/robotcar_191118.html

Continue Reading

Pomodoro Timer

Continue Reading

Train Controller

Continue Reading

Dec 4, 2016

Raspberry Piに挿せるモータードライバを試す

raspberry pi に直接挿せるデュアルモータードライバを試したのでメモ。

Pololu DRV8835 Dual Motor Driver Kit for Raspberry Pi

Continue Reading

LastModified: 2022-02-03T13:00:00Z

© 2023 Ato Araki