artarch
Works Posts Make Category Tags About

MadgwickFilter + MPU9250 で遊ぶ

Published Oct 6, 2019 by Ato Araki in Make, やってみた at https://blog.artarch.net/notes/device/madgwickfilter-mpu9250/

MadgwickFilterを使ってみました。 何者かはちゃんと説明できませんが、センサで起きるノイズなどでドリフトしてしまう姿勢を安定的に求めるために使います。 MPU9250を利用して、加速度、ジャイロ、地磁気センサをこのフィルタを利用し、姿勢角を算出します。

つかったもの:

  • 手元にあった Adafruit Itsy Bitsy 32u4 - 3V 8MHz (スイッチサイエンスさんで購入)
  • MPU9250

8MHzとしょぼいですが、100Hz程度で処理できそうです。

以下のライブラリを利用しました:

  • MadgwickAHRS.h (https://github.com/arduino-libraries/MadgwickAHRS)
  • MPU9250.h (https://github.com/bolderflight/MPU9250)

code: gist

See Also

  • Pomodoro Timer
  • DigisparkとLM61で温度を測る
  • Raspberry Piに挿せるモータードライバを試す
  • Train Controller
  • センサデータを influxdb に集めて grafana でみる
  • ライトのちらつき(フリッカー)を調べてみる

LastModified: 2019-10-06T10:53:22Z

© 2023 Ato Araki